2014.
05.
02
昨5月1日は、私の73歳の誕生日、フェイスブックなどを通じて、多くの方々から、お祝いのメールを頂いた。ありがとうございます。
激しい運動をしたものは、相対的に寿命が短いと言われているのに、此処まで生き永らえているのは、生来の呑気な性格の故か?などと思っているが、持病に関しては、ラグビーと同様、時代の最先端を行っていて、腰痛については、現役の時代から練習の後に、壁に足を寄っかかさせていないと居られなかったリして、10数年前には「腰椎の脊柱管狭窄症の手術」をして、背中に「チタンのラダー」が入って居て、ゴルフもできなくなってしまった。
また、学校に通う時代から「居眠り病」でしょっちゅう先生には怒られ、会社に入ってからも、会議中の社長の前でも居眠ったりして、呆れられたりしたが、これが「無呼吸症候群」から来てるとなったのも、話題の最先端。
また、「花粉症」も、30年ほど前からグズグズ。
さらに怪我も、しょっちゅうだが、これまた痛さをあまり感じず、たとえば、ラグビーもOBになってからの40歳代にニュージーランドへ行って、試合開始の10分後に「アキレス筋断裂」、しかし本人は歩けるものだから、「これが、肉離れか」と勘違い、競馬馬用の湿布薬だけで、その後1週間もそのまま旅行をしたという「無痛伝説」の話がゴロゴロある。
しかし、最近は、この「ブログ」と「ホームトレード」で頭と神経を酷使し、睡眠が不規則になるものだから、血圧と中性脂肪が高めで不整脈が出たりとか、また目は白内障の手術済み、歯はインプラント治療中など、一応人並みの疾患もかかえて、それなりに「健康に留意」などと考えている次第。
まぁ、なんかかんか言っても、五体満足にいるのだから、このように丈夫に産んでくれた親に感謝すべきでしょう。ありがたや、ありがたや(笑)
とまぁ、そういうことなので、アドバイスを欲しておられる方は、急いで貰わないと、、、(笑)
激しい運動をしたものは、相対的に寿命が短いと言われているのに、此処まで生き永らえているのは、生来の呑気な性格の故か?などと思っているが、持病に関しては、ラグビーと同様、時代の最先端を行っていて、腰痛については、現役の時代から練習の後に、壁に足を寄っかかさせていないと居られなかったリして、10数年前には「腰椎の脊柱管狭窄症の手術」をして、背中に「チタンのラダー」が入って居て、ゴルフもできなくなってしまった。
また、学校に通う時代から「居眠り病」でしょっちゅう先生には怒られ、会社に入ってからも、会議中の社長の前でも居眠ったりして、呆れられたりしたが、これが「無呼吸症候群」から来てるとなったのも、話題の最先端。
また、「花粉症」も、30年ほど前からグズグズ。
さらに怪我も、しょっちゅうだが、これまた痛さをあまり感じず、たとえば、ラグビーもOBになってからの40歳代にニュージーランドへ行って、試合開始の10分後に「アキレス筋断裂」、しかし本人は歩けるものだから、「これが、肉離れか」と勘違い、競馬馬用の湿布薬だけで、その後1週間もそのまま旅行をしたという「無痛伝説」の話がゴロゴロある。
しかし、最近は、この「ブログ」と「ホームトレード」で頭と神経を酷使し、睡眠が不規則になるものだから、血圧と中性脂肪が高めで不整脈が出たりとか、また目は白内障の手術済み、歯はインプラント治療中など、一応人並みの疾患もかかえて、それなりに「健康に留意」などと考えている次第。
まぁ、なんかかんか言っても、五体満足にいるのだから、このように丈夫に産んでくれた親に感謝すべきでしょう。ありがたや、ありがたや(笑)
とまぁ、そういうことなので、アドバイスを欲しておられる方は、急いで貰わないと、、、(笑)
- 関連記事
-
- すごい女子卓球 (2014/05/05)
- 73歳の誕生日 (2014/05/02)
- 春のゲーム (2014/04/30)
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Trackback
Trackback URL
Comment form